HOME > 【東京都】世界的にも評価の高い設計事務所での機械設備設計(スタッフクラス)の求人情報詳細
【東京都】世界的にも評価の高い設計事務所での機械設備設計(スタッフクラス)
【求人No.202-2】 【東京都】世界的にも評価の高い設計事務所での機械設備設計(スタッフクラス) / 非公開求人
海外からも評価の高い優良設計事務所です。
企画~監理まで関わることができるので、総合的な力が身に付くと思います。
当社のご紹介で入社された方もおり、社風等も良く存じております。
職種 |
設計(設備) |
募集背景・仕事内容 |
官公庁や民間における各種建築物、病院、学校、工場生産設備、ホテル、研究施設、商業施設マンション等の機械設備設計を行って頂きます。
■お客様と打ち合わせをしながら計画、立案の段階から携わって頂きます。
■1案件ごとに3~5名のチームになり業務を進めて頂きます。
※設備設計の担当者として計画、立案から引渡しまで一連の作業を担当して頂きます。
※担当物件は決まっていないので幅広く担当して頂きます。
【部署構成】グループ長50代男性/30代男性スタッフ3名/20代女性スタッフ1名 【平均年齢】36歳 |
応募資格 |
【必須】
■建築系学部、学科卒が基本 ※ただし実務経験が2年以上ある方は他の学部卒でも検討可
■何らかの設備設計経験者(2年程度) ■CAD経験をお持ちの方
【尚可】
■設備設計一級建築士、建築設備士等、一級もしくは二級管工事施工管理技士など、何かしらの設備系資格をお持ちの方
■ゼネコン・建築設計事務所での機械設備設計業務経験者
■ベクターワークス(CAD)が使用できる方 |
勤務地 |
■東京都中野区東中野
※東京メトロ東西線「落合駅」徒歩5分、JR中央線「東中野駅」徒歩6分 |
年収 |
年収 300万円 ~ 500万円まで
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給1回、賞与2回 |
待遇・福利厚生 |
【待遇】
通勤手当(全額支給)、残業手当、退職金
【福利厚生】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 |
勤務時間・休日 |
【勤務時間】
9:00~18:00
【休日・休日】
週休2日制(土日祝日)一部土曜出勤あり
夏季休暇、年末年始、GW、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇 |
会社情報 |
奥野設計は建築設計、構造設計、設備設計をはじめ、市街地再開発、各種コンサルティング業務、庭園設計、プロジェクトマネージメント/コンストラクションマネージメントを含むサービスを提供する総合設計事務所です。
昭和27年(1952)に創立され、半世紀以上におよぶ信頼を獲得してきました。
現在コアスタッフとして48名が活動しております。
※世界トップ500社英国建築雑誌に取り上げられたこともございます。
公共施設、病院医療施設、社会福祉施設、学校教育施設、共同住宅、工場、物流施設、インテリア、市街地再開発などの設計、コンサルタント、PM/CMに携わっております。
現在のプロジェクトの割合は下記の通りです。
・官公庁15%
・半官半民(補助金事業等)25%
・民間企業60%
【設立】1952年10月
【従業員】約50名 |
担当者からのコメント |
英国建築誌『ワールド・アーキテクチャー The World Architecture』より、優良建築事務所・世界のトップ500社として選ばれました優良設計事務所です。
官公庁案件だけではなく、大規模商業施設や研究施設など様々な物件の設計を担当させて頂けますので、スキルアップには良い企業です。 |
